22.03.03
陽だまり☆華やか♪桃の節句
こんにちは
陽だまりの幸望庵です

本日は3月3日、雛祭りの日ですね🎎
こちらのお菓子は午後のお楽しみ

ランチはお寿司
と聞いて
母達の料理も気合いが入っています


今日のメインは『手毬り寿司』🍣
ラップを使って酢飯をまあるく握っていきます

こちらの母はサーモンを切り分けてます🔪
薄くて綺麗~

見事な包丁さばきですね

こちらのテーブルは蛤のお吸い物の仕込み中



これは大きくて良い蛤
いいお出汁が出て美味しいでしょうね~


お隣りでは『茶碗蒸し』の具を準備しています
紅白の蒲鉾と、椎茸を薄切りに
今日は豪華なランチになりそうよ


具を入れて卵液を注いで・・・
あとは蒸していきましょう

完成が楽しみです


お父さん達はデザートの苺を担当🍓
みんな大好き
真っ赤でジューシーな苺
ひい、ふう、みい・・・
母が数えながらキッチリ分けてくれます
お寿司チームはいよいよネタを乗せて
握っていきますよ~🍣
ラップでキュっ
まあるい可愛いお寿司が次々と完成

中には大きな手毬も・・・
母、ご機嫌で大サービス

お母さん
イクラの軍艦巻きが出来ましたね

ちょっと見せて見せて


あら~小さくて可愛い
艶々のイクラの粒が美味しそう



いよいよ盛り付けです
盛り付けは母達のセンスにお任せ

皆様宜しくお願いいたします

こちらの母は錦糸卵をのせる係
錦糸卵は父達が作ってくれました

盛り付けに鮮やかな黄色が入ってより華やかに


手毬り寿司が完成です
彩り鮮やか、美味しそうなお寿司が出来ましたよ


さあ、出来上がりました
陽だまり特製
春の雛祭りランチです


手毬り寿司
蛤のお吸い物
菜の花のお浸し
茶碗蒸し
イチゴ
どれも美味しそうです

早速いただきましょう

やっぱりお寿司は大好評
蛤も大変良いお出汁が出て美味でした
ご馳走様でした
























午後、ホールに桃のお花が登場

花瓶に挿して皆で楽しみましょう


桃の節句、今日は桃色づくしです
母達はお花がだーい好き


皆さんとっても良い表情です



『ん~いい匂い
』
御大も満足のご様子です


桃の良い香りに包まれて、
『うれしいひなまつり』の歌を歌いました
お歌の後は、記念撮影です

父達はお花と一緒に

母達は微笑んで可愛らしく
今日の善き日が素敵な思い出になりますように






皆様、写真撮影お疲れ様でした
待望のおやつタイムです

本日は、桜餅にひなあられ
そして甘酒をご用意しました~

桃色づくしでございます




皆様、どうぞお召し上がり下さい



おや、先ほどよりも
桃の蕾が開いてきたような・・・
暖かいからすぐお花が咲きそうですね🌸

そして・・・
こちらも笑顔が満開です
桜餅を頬張る父母、大きなお口でパクリ
花より団子



えっ、どうしたのお母さん

『私、甘酒で酔っちゃったみたい
』
顔が熱いんですって
そういえば・・・ほんのりピンク色かしら


こちらのお母さんもお顔が桃色のような
血行が良くなって身体がポカポカしますね

甘酒は微量(1%未満)のアルコールが含まれており
お酒に弱いと酔う方もいるようです
父母はほどよく身体が温まったようですよ


陽だまりの庵内も、春の陽光が差して
暖房が要らないくらい暖かな一日でした

気持ち良くて、うたた寝する方も・・・

季節の変わり目ですので、
体調の変化に注意しながら過ごして参ります
最後はお父さんのサービスショットを📸

本日はこの辺にて・・・
陽だまりの幸望庵でした
