22.01.08
陽だまり♪筆に気持ちを込めて
こんにちは
陽だまりの幸望庵です

今日はまだ、お庭に一昨日の雪が残っています

お天気が良いので午後には溶けるでしょう

庵内では、みんなホールに勢揃い

大きな声で朝の挨拶をした後は、
元気にラジオ体操からスタートです

今日も一日頑張りましょうね~



さてさて・・・
本日はこちら


令和四年の『書き初め』でございます


皆さん思い思いのお手本を選んで・・・

筆に心を込めていきます


『座ってちゃ書けないよ
』
こちらのお母さんは気合いバッチリ

筆が走り始めたら止まらないっ


今年も絶好調な母です




お母さん、お上手ですね

筆がスイスイ進んでおられたので聞いてみると・・・

『若い頃にね、習ってたのよ
』
やはりそうでしたか~お見事です
しっかりお名前も入れて頂きました

こちらの母も筆がよく動いていました

ずっと公民館へお習字に通っていたんですって
展覧会にも出品していたそうです
流石の腕前

皆さん、集中しております
そっとカメラを向けて見ました📸
父母の真剣な表情をご覧下さいっ




動画でも是非ご覧下さい


お父さんはカメラ目線を頂きました📸
『あぁ~失敗しちゃったよ~
』
えっそうですか
ご謙遜を~達筆ですよ

一枚書き上げてホッと一息ついているこちらの母

是非もう一枚
とお願いしたら、
『ウフフ
』と微笑んでおられました・・・
今年も優しくて可愛らしい母です



父、入魂一筆
筆に勢いがあります

今年一年、気合いをいれていきましょうね

良い作品がたくさん出来上がってきましたよ
中には10枚近く書いた方もいらっしゃいます


おっ
この達筆はどちらの先生の作品かしら


あら・・・先生・・・

もしもし・・・


今年の干支、『寅』を書いておられました
筆で描いた絵も味があって良き

素敵な作品有難うございます


令和四年の陽だまり書初め大会、
皆さん和気あいあいと取り組まれていました

今年も陽だまりの幸望庵で、
笑いあって、楽しみを分かち合う仲間とともに
素敵な一年を過ごしていきましょうね


本日はここまで

ご覧いただきまして有難うございました
