21.03.16
今日も元気に笑い声が響いてます♪
皆さんこんにちは
朝起きた時は、雲がどんよりとしていたんですが
陽だまりファミリーと朝の挨拶をしていたら
こんなに善き青空が
毎日の習慣のア・イ・ウ・ベ体操
この体操は、静岡の小学校で毎日行ったら
インフルエンザによる学級閉鎖が減ったという優れもの
同じ飛沫感染のコロナウイルスにも多少は効果あるのではと
取り組ませて頂いてるんですが
今のところインフルエンザにもコロナにも
なんと素晴らしいことに
風邪ッ曳さんもいらっしゃらず
体調不良なんかに皆さん負けてませんよ
笑いヨガも取り入れて
体の中に良い酸素を沢山いれて
青空のように爽やかな朝を迎えます。
お昼休みには新鮮な小松菜が届きました
旬の野菜をお食事の中に取り入れるのも
健康長寿の秘訣ですよ
美味しい野菜を育ててくれて
みんなの健康の為にと美味しい時に届けて下さった
金子さんの颯爽と去っていく姿が
頼もしすぎます
小松菜を囲んで何して頂くか井戸端会議を始めましたよ
やっぱりさっぱりとしたお浸しかしら
胡麻和えも美味しいわよね
と話していると・・・駐車場に真っ赤なあの車が
思わず『おーい』
あ気づいてくれましたよ
幸望庵のスターこと
オーナー
気さくな性格の方で皆の人気者なんです
『この花・・・もっと長持ちさせたいんだけど』
《それじゃあこの枯れかかった花を摘んでみたら
》
物知り博士のプチ園芸教室になりました
きっともう少し待ったら又カワイイ蕾が出てきますね
さあ今日も張り切って身体を動かしますよ
みんなの前には風船が🎈
ひとたび手を離れれば・・・
すぐに火が付き
あらららこんなとこに
よ~しあっちの方に投げてみよう
軽やかにアタック
手の長い父は長所を活かし
ナイス
風船が二個に増えても
私にまかせなさ~い
はい
と~す~
風船に文字が書いてあるんですが
バレーに夢中で誰も気づいてない模様
へ~何か書いてあるんだって
だよん?りなは?ご?
答えは花より団子でした
汗かいたので甘い物でも食べて一息つきましょうか
その前に
三月生まれのこちらの母のお祝いをしちゃいますよ
明るくて、お話し好きの母の周りには、
いつも笑い声が聞こえてます。
そんな母に新たに出来た
陽だまりの友がプレゼンターにて花のプレゼント
これからも沢山のお友達を作って
楽しい幸望庵ライフを一緒に送りましょうね
おめでとうございます
母感激の、スピーチを有難うございました。
夕陽が差し込んできたころ
そろそろ散歩するにはいい気温になってきたんじゃない?
うんちょっとお外に行ってみよう
三周回って帰ろうと思ったけど
あまりにも気持ちよいので裏の畑まで足を運びましょう
日が落ちてきて夕陽が綺麗ですよ
気持ちの良い空気に誘われるまま
裏の畑に到着
小松菜は・・・お昼に頂いたのでもう無いようですが
あれはじゃがいもかしらね
じゃがいも堀リが楽しみだな
さあ夕方のチャイムもなったことだし
そろそろと帰りましょうか
お~て~て~つないで
野道を行けば
皆で仲良く
美味しい夕飯の香りがするホールへと帰って行きました
散歩で身体を動かしたので
今日の夕飯も美味しく頂けたこと間違いなし
本日も
陽だまりの幸望庵ブログを見て下さり有難うございました。
又明日も楽しいことが盛り沢山
素敵な笑顔をお楽しみに~~~
それでは、また明日元気にお逢いしましょうヾ(≧▽≦)ノ