20.09.07
手作りって~あったかぁ~いんだから(≧▽≦)
本日は、台風の影響で朝からどんより曇り空
時折、雷鳴がとどろき
激しい雨が降りつけたり…と忙しいお天気
過ごしやすい気温なのですが、
大好きな
お外散歩は~お預けです




陽だまりの幸望庵では、
入庵の前に玄関先で検温タイム
事前に!ご自宅でも測って頂くのですが、
この時期ですで~念には念を



体温を測り!平熱の確認が出来ましたら、
手指消毒を行うのは、勿論!!!

全身や持ち込むお荷物まで~!
消毒させて頂いております
大切な陽だまりファミリーを守るため


最大限!!コロナ対策を行っております
まだまだ油断が出来ない状況にて『面会制限』の継続としています。
ご家族の皆様にはご不便をお掛けし申し訳ございませんが、
今しばらくのご理解、御協力の程を宜しくお願い致します
陽だまり幸望庵の入り口は厳戒態勢ですが・・・

室内は~こんなにも和やか~~




本日の予定に向け


皆さんに協力を頂き~準備ちう


”クンクン‘‘
『これいい匂いがする~~』
『嗅いでごら~~~ん!!』と、母
匂いを、クンクン”しましたら…
本当に!いい香り
実は・・・
本日の予定は!この、いい匂いのするものを作ります
・・・・の前に・・・・・
朝の会での娘と母の楽しい掛け合いの様子を~
どうぞ
もっと!お見せしたいのですが…
カメラの調子が悪く、動画機能がうまく作動せず

次回までには、カメラの調子を整えておきます


そして!本日のメイン
『まっちゃん」先生の説明を



皆さん!お話をよ~~~~~く聞きます





ではでは!ハートのサシュ作り
スタートです




『ここは~こんな感じで良いのかな~』

『オレ~手芸何て!、やったことないよ~~』
『ここを…切るって言ってたな…』

『せんせ~!ここなんだけど…これで良い??』

やったことある方も~!
そうでない方も~!
手芸が得意な方も~!!
苦手な方も~~~!?

それでも!挑戦することに意味があるのです
何もやらずに、
ただ一日を、ボ~~~~としているだけでは
脳が退化してしまいます

出来なくても~得意じゃなくても~

取り組むことで、
考える
指先を動かす
それが大事なんです

IT革命

今は、大変に便利な世の中になっておりますよ~
作り方動画をインターネットから引っ張って、
テレビで見られる時代です


細かい文字の~説明書や作り方と睨めっこする必要な~し


母も!大画面に映し出される作り方動画を観ながら、
自分の力で頑張ります

父も~見よう見まねで頑張ります



そろそろ完成が見えてきました





キャー!!!ステキ







世界で一つだけのオリジナル

想いを込めて!ラブリーなハート
手作りって~~良いですね

冒頭の朝会の時もお話が出てました~
今月の9月21日は!『敬老の日』

地域の方が起こし下さり、

敬老のお祝い品の贈呈
お祝い事って~嬉しですよね

本日の夕食は~



陽だまりファミリー腕を振るいます



皆で協力して作った夕食は・・・・

ジャジャジャ
ジャ~~~ン


うわ~~~美味しそう


勿の論!!完食でした
どんなものでも~
手作りって良いですよね
心を込めて!作ったものは~
あったかぁ~いんだから


さあ!明日は、どんな一日かな~
陽だまりの幸望庵でした
