20.09.06
🐢🍅楽しい幸望庵のお庭🍦🥒
皆さんこんにちは
台風の影響でお天気の変動が早いですね
今日も雷の注意報が出てますので
お出かけの際はお気をつけて下さいませ
外の暑さもゲリラ豪雨
も
気にならない癒しの空気があふれる陽だまりの幸望庵では
本日も元気いっぱいのファミリー達
いつまでも自分の足で過ごせるようにと
張り切ってロコモーショントレーニング
こちらはフラミンゴ体操と言って
片足で一分間ずつ立っているだけで
なんと足の付け根の骨には50分も歩いたと同じ効果があるんですよ
筋肉と一緒に骨も鍛えられちゃって静かでお手軽な体操です
一日三回行うと効果アップです。
運動不足の其処のあなた~ぜひお試しを
癒しの空間の中にばかりいると
体が季節を感じにくくなってしまいます
外は風が心地よく程よい散歩日和
五感を鍛えにレッツお散歩
う~ん・・・
外は気持ちよいけどなんか物足りないな~
『池の鯉元気かな?』
『そうそう池が出来たわよね~』
『わ~池見て見たいわ~』
『よ~しさきに行くよ~』
歩き始める父を先頭に
きよっちとファミリーが続きますよ
さあ迷子にならないようについてきてね~
道端には綺麗なお花が咲いてますよ
『キレイだね』見惚れる母
『ねえあの人たちは~
』
心配して振り返る優しい母
そのの視線の先には大好きな友が玄関先で座っている姿
足が痛くて長距離を歩けない母達はもう少しここで待ってて下さいネ
今日は🦋蝶々が沢山飛んでます
さあ元気なお散歩組は曲がり角を過ぎ
お先に池のほとりに
可愛らしいメダカたちが泳いでますよ🐡
『ほら~小さい魚がいるよ~』
最近表情が硬くなってきている父も弾んだ声で『気持ちいいな~』
母達もお喋りの花を咲かせてますよ
そこへ『お待たせ~』
玄関で待っていた母達を幸望庵号に乗せてきよっち登場
隠れて出てこない鯉に皆で呼びかけちゃいますよ
幸望庵号が来るまでは、いつもベンチに座って待機していた母達
幸望庵号がきてからはとても嬉しそうです
オーナー素晴らしい幸望庵号を有難うございます。
転倒しても痛くない芝生を気持ちよさそうに散歩
『メダカが沢山いる~』嬉しそうに覗き込む母と娘
嬉しそうに散歩から戻ってきた母
『こっちの甕には白いメダカがいるよ~』
小さい白いメダカがいっぱい
『凄いね~』
お外にいると会話もいつも以上に弾みますよ
そこへ『みんなお待たせ~
』
アイスを両手にマッキー登場🍦
丁度喉が渇いてきたファミリー
いただきま~す🍦
冷たくて美味しい
このホテイアオイの膨らんだところは何が入ってるんだろうね?
(中身はスポンジのようになっているらしいです)
『へ~浮き輪なの~』とまじまじ観察する母
さあ陽が出てきて暑くなってきましたよ
熱中症にならないように庵の中に入りましょう
帰ったら勿論うがい手洗い
石鹸を使って丁寧に洗いましょう
お昼休み
≪お庭の方から胡瓜採りに行く人≫
元気な声と笑顔でオーナーがデートのお誘いに
『行く~』
手にボールを持って幸望庵号に乗り込み
🍅レッツ幸望庵菜園へ🍅
目についたのは真っ赤な🍅トマト
黄色いトマトも沢山なってますよ
両手に持ちきれないくらい実だくさん
バケツリレーのように採ったらお隣りさんへ
胡瓜も美味しそう
大収穫に大喜びの母
大収穫
そこへ遅れてきた母達~
あら~もう採り終わっちゃったの残念
と帰ろうとしたとき
幸望庵号が横に
『ほら~みて~こんなに沢山とったよ~』
『イエーイ🥒』
獲れたての野菜を運ぶお手伝い
母の腕くらい太い🥒胡瓜重いですよ
収穫のお手伝いのお礼にドライブだ~
『やったー楽しい
』
オーナーとメダカを愛でるファミリー
オーナーと話しながら見る楽しい時間
鯉に餌あげるよ~
やはり歌じゃ・・・餌には勝てぬ
出てきた鯉たち凄く可愛かったですよ
気持ちの良い池のほとりでまったり過ごす
亀🐢も元気だよ~
大きなカメさんも元気ですよ
顔出さないかな~と覗き込む母に
恥ずかしがり屋のカメさん顔出しNGのようですね(笑)
オーナーが持ってもこの大きさ
天気が良いと笑顔も弾けますね
庵へ戻ったら勿論うがい手洗いして・・・
採れたてのトマトをつまみ食い
本日もつまみ食いサイコーな母でした
今日は日中は何とか雨も降らず
風の気持ちイイ
お外を楽しむデーとなりました
これからも天気の良いお散歩日和には
骨粗鬆症予防・精神安定のためにも外気浴や日光浴・お散歩を
楽しんでいきたいと思います
それでは本日も陽だまりの幸望庵ブログを見て頂き有難うございました。
又明日も元気にブログにてお逢いしましょうヾ(≧▽≦)ノ
おまけ
美味しい胡瓜は新鮮なうちに
切って~
塩昆布とあえて
切って~
ポテサラにイン
こちらはお味噌汁ように
塩もみに~
美味しくへ~んし~ん
夕飯と明日の朝に美味しく頂きます。
オーナー美味しい新鮮お野菜を有難うございました