20.05.05
こどもの日🎏大人も楽しむぞ🎏
皆さんこんにちは
本日はこどもの日🎏
さあ母何かを持って浴室へとニコニコと向かいましたよ
手に持っていたのは菖蒲の葉
色んな説がありますが
勝負ごとに強くなるように、健やかに育つように等々
菖蒲の葉の香りには厄除けや清める力がある説
菖蒲にはテルペン・アザロン・オイゲノールなどの成分が
入っているので疲労回復や精神安定・リラックス効果
血行促進・冷え性などに効果があるそうですよ
大人にも
いえいえ大人だからこそ効果抜群の菖蒲湯
今日はこのお湯にてファミリーに楽しんで頂きます
『もしかして・・・入浴シーンもとるんじゃないでしょうね』
写真写りが・・・見せられるもんじゃ無ーいと
心配する母
安心してください手だけでいいですよ
手を入れぱちゃぱちゃ
『それならいい湯加減よ
』
ブログをご覧の皆様残念ですが、入浴シーンはございませんよ
この後みんなでゆっくりと菖蒲湯を楽しみました
ピアノ練習中の母の後ろでは
何やら筆を走らせる母
寿司処・・・
陽だま・・・
ジャジャジャジャーン
本日こどもの日限定
寿司処・陽だまりオープン
今日は寿司屋の店員さんがおもてなししちゃいますよ
ご注文は?
『まぐろ』
ヘイまぐろ一丁
お待たせしました。
『サーモン』
サーモンおまち
ご注文まだの方
活きの良い店員さんの声に
ファミリーの食欲スイッチがオン
いくらお待ち
『本当のいくらだよ』
昨日に引き続きファミリーの食欲は無限のようです
『これおいひいよ~もう一個ちょうだい
』
お口の中が美味しさでいっぱいのようです
『おいしいよ~』
『赤いの乗ってないと寿しじゃないよ』
ととと
まぐろお待たせしました
店員役の娘たち汗がじわじわと
しか~しファミリーの美味しい顔見るために
ドンドン持ってきますよ
今日は好きなネタが自分で選べる
好きな🍣お寿司を
美味しい顔にて召し上がる
それぞれこだわりや嗜好は違います
一人一人にどれが食べたいか
どんな寿司ネタが好きか、きちんと聞きます
内緒ですがこれも認知予防になっているんですよ
楽しみながら日々の生活に認知予防も取り入れちゃう
これが陽だまりの幸望庵流
大好きな卵に嬉しそうな父
それも美味しそうね
会話も弾みます
身体も心
も胃袋🍣も満足の
すご~く楽しいこどもの日スペシャルデーとなりました
世間では密にならないようにと・・・
お食事中も話さずご飯に集中・・・
お隣りさんとは1メートル離れて等々
色々とありますが
静かに何もせずただ座ってテレビを見ているだけ
それを行うと高齢者の方は認知症がドンドン進んでしまいます。
陽だまりの幸望庵では体調や感染予防を常に考えながら
出来る限り今のご利用者様の現状(症状)を維持できるように
レクレーションを進めて行きたいと思います。
それでは本日はこの辺にてm(__)m
明日はゴールデンウイーク最終日
陽だまりの幸望庵ではまだまだお楽しみがありそうですよ
お楽しみに
また明日元気にお逢いしましょうヾ(≧▽≦)ノ