20.03.26
美味しい焼き芋🍠焼けました♪
皆さん🌸こんにちは
陽だまりの幸望庵ブログへようこそ
今日も元気いっぱいの陽だまりの幸望庵のファミリーたち
何やら新聞紙を使ってレクを始めるようですよ

何やら茶色い物体が

次々と新聞紙とアルミホイルでくるまれていきますよ
母達慣れた手つきで次々とくるんでます

おおっと新聞紙は濡らしてから包んでいるようです

本当に手際が良い


おやあ
こちらは紫色の・・・

中身まで紫色の綺麗な紫芋

こちらも濡れた新聞紙とアルミでくるんでます


大きなお芋は適当な大きさに切り分けて

『見て見て~綺麗ないろ~
』
嬉しそうに見せて下さる母

ファミリー総出で

一生懸命くるんだお芋(茶色も、紫も全部サツマイモです)

たき火をして火おこしをしてくださっていたオーナー(社長)と斎藤さんに
バトンタッチ
🍠

後は焼けるのを待つだけ・・・
そうです
今日は風の弱い焼き芋日和

みんなで焼き芋の下準備をしてたんです

今日は風も弱くけむくな~い

日差しが強かったので少し木陰にて

一部分だけでも日光に当たることで、
体内時計を正常に戻し、良い睡眠をとることができます

待っている間に
ファミリーたち大好きなオーナーと

会話を楽しんでます

おおっ~秘密兵器登場
ロングのガスバーナー
オーナーが持つとカッコよく見えちゃいますね

待っているとマッキーが歌詞カードをもってきてくれましたよ

大好きなオーナーと

四季の歌を歌いながら焼けるのをまちま~す



その後ろでは斎藤さんが日の番をしてくださってました

『外で歌うのは気持ちいいね~』

お外でコーラス初体験の父とても嬉しそう

母達もたき火や

父も富士山
を熱唱されてました

青空の下で歌うのって気持ちいい

母達も笑顔がはじけちゃいますよ

そろそろ焼けたかな~とたき火のほうを除く父

父の美味しいものせんさーバッチリ
≪そろそろ焼けたかも~開けてみて≫
オーナーにアツアツの焼き芋を渡されアルミをむくめぐっち

≪みて~美味しそうに焼けてるよ~≫

では
🍠

実食

熱くて
あちちちとしている母に
オーナーが優しくそっと皮をむいてくださってます

いただきま~す



『甘~い
』

『こんなに大きいのいいの~』

熱いので紙コップを使いパク


美味しい焼き芋にもう止まりませ~ん



母達の美味しい顔にオーナーも笑顔に


幸望庵散歩道には雪柳が咲いてるんですが、
なんとピンク色の雪柳があるんですよ

オーナーがまだ若木なのでちょっとだけみんなにみんなに
見ていただこうと摘んでくださりました
ほんのりピンク色で可愛らしい花でした

そこへケアマネさんが御用で見えられ

幸望庵焼き芋を🍠召し上がっていただいちゃいました


気になっていた紫芋も甘くて美味しかったですよ

お隣りの和みの幸望庵のイケちゃんも
一緒に頂きま~す

お腹がいっぱいになったら、お庭を散策しましょ

今幸望庵散歩道はチューリップ・パンジー・ヒヤシンス

などなど色んな花が咲き始めてます

八重の白いチューリップも可憐で美しい


みんなで愛でれば楽しさも倍増

父も率先して車椅子を押してくださってます

綺麗な花大根に見とれる母

『きれいだね~
いつまでも見ていたいよ』


マッキーに車いすを押してもらい

嬉しそうに手を振る母


スモモの花も満開に

母のために一枝絵分けて下さる優しいオーナー

チューリップは色んな色があって

どこにこの花があるか探すのも楽しい幸望庵散歩道
これからがますます楽しみですよ
オーナー
、斎藤さん
美味しい焼き芋と楽しい時間を
有難うございました。
今日も安全な幸望庵散歩道にて楽しい時間を過ごしたファミリー
日光浴にて少しは体内時計も戻ったかと・・・
夜はよく寝られると思います
明日もきっと素晴らしい笑顔をお見せできると思いますので
ぜひお楽しみに~~
それではまた明日元気にお逢いしましょう

ウイルス対策には、うがい手洗い、顔洗い小まめに
そして水分もしっかりとってくださいね