20.02.11
幸せ☆配達人
本日
美味しいお昼ご飯をお腹いっぱい食べ

まったり談笑していると。。。。。

お外から
ブルブル~~~~


エンジン音が聞こえて来ました


社長が、お庭の整備に
来て下さったのです



ありがとうございます



『社長さんの応援に…!!!』

陽だまり幸望庵ファミリー達
お庭へ向かいます



『風は、冷たいけど・・・・
陽だまりは暖かいね~~~!!!』
お日様も!社長の頑張りを後押ししてくれていました


・・・・・・・と・・・・・・
お庭の整備の為に移動されていた、
外車の『ジャガー』
興味津々の~~父
運転席に乗り込み
ご満悦


『そんじゃ!私たちも…!!!』
後部座席に乗り込む、母達




後ろ姿もカッコいい



高級車に乗れて~
幸せ



そこへ、、、
社長が、沢山の水仙を抱えて来て下さいました

一本づつ、皆さんへ


『良い香りがするわよ~~』と母。
クンクン””
『ホンと~良い香り』と娘。

高級車に乗って嬉しそうにしているファミリー達に
『よしッ!!ドライブしちゃう
』
運転席に乗り込む!社長!!

それでは!!!

『行ってきま~~~す!!!!』
嬉しそうに!手を振る母達を乗せ
出発です


ジャガーが、走り去った後。

父は、社長の車に駆け寄り・・・・
『俺・・・こっちが、いいな~~~』



『すげ~~なぁぁ』
『かっこいいなぁぁ』
社長の愛車に穴が開いてしまうのでは・・・


そう思ってしまうくらいに。

車好きな父は、真っ赤な車を一回り
熱心に見つめていましたよ



陽だまりの幸望庵の周辺を巡り
母達を乗せたジャガーが、帰って来ました


『私も!乗りた~~~~い!!!!』
社長にエスコートされ

助手席に乗り込んだ!母


後部座席にも


いざッ!!!!

『行ってきま~~~す!!!』

嬉しそうに手を振り!
第二陣!!出発です



先ほど、ジャガードライブを楽しんだ三姉妹
今度は、社長より頂きました!

水仙話に花が咲きます


『ねッ!ちょっと見て!!』とカメラマン呼ばれ母の元へ。

『ねえ、この水仙!花びらの形が違うの~~!!』
『香りも僅かに違うのよ~~!!』
さすが!人生の大先輩!!!
目が肥えていらっしゃる

私、カメラマンは…
全く気づきませんでした




こちらの母は、
大事そうに懐へしまっていましたよ


そこへ


陽だまりの幸望庵の常連さんの母
一か月振りのご来庵です
『お久しぶり~~~~』
皆さんに歓迎され

花道を通りベンチへ

優しい父より
水仙のプレゼント



『あらッ!嬉しいッッ!!』
皆さんの温かいお出迎にと水仙の良い香りに包まれ
母、とっても嬉しそうでした

おかえり!
また!楽しい時をいっぱい過ごしましょうね

そこに、第二陣
ドライブより帰って来ました

『楽しかった~~~!!!!』との第一声


高級車に社長の運転で
そりゃ~~楽しい筈です


その後は・・・

大好きな社長と触れ合いタイム

『ジャガー』が、陽だまりの幸望庵にやって来た経緯や、
お花の話~陽だまりの幸望庵が始まった話~
社長の色んなお話に、

皆さん真剣に耳を傾けていらっしゃいました

そして~
世界中で大変な騒ぎになっております

『コロナウイルス』
インフルエンザ同様に、
やはり唾液を出すことが予防の一つらしいです
全部の幸望庵で行っております!
『あ~い~う~べ~体操』
どこかの学校で取り組み!
予防に効果がある!実証された口腔体操!!
社長が調べてくださり全部の幸望庵で取り入れ
今や毎日のルーティーンとなっています
そんな社長のご指導の元

陽だまり幸望庵ファミリー全員で!
『あ~い~う~べ~体操!!』

この体操のコツは
恥ずかしがらずに!しっかりベロを出すことだそうです
ベロを出すことで、
唾液の分泌を促し!ウイルスを寄せ付けない

この口腔体操のお陰さまにて!
今年は!インフルエンザ発症者がゼロなんです
是非に!ブログをご覧の皆さんも!!
ウイルスを寄せつけない!
『あ~い~う~べ~体操』を行ってみてください


一日の最後に!
今日も!元気に楽しく過ごせたことを喜び
『幸せのバンザイ三唱』


これにて!午後の幸せな時間は、
おしまい

陽だまりの幸望庵ファミリーへ、
沢山の幸せを届けて下さった社長に感謝です


一日の最後に~
社長が『春』も届けて下さいました
『梅』と『菜の花』
北風が強い日が続いていますが・・・・
暖かい春は、もうすぐです
~~おまけ~~

こちらの父も、
社長の愛車に興味津々



『こんど、これ乗せて~~~』
小さな声でおねだりしていました

