19.09.27
トウモロコシ♡ラブ♡
皆さん
こんにちは
今日も元気なファミリー
元気の秘訣は何と言っても食事ですよね
しっかり三食、自分の口と歯で食べるのが健康長寿に
良いそうです
幸望庵ではさらに五感を刺激して食欲を増進させるためと、
生活機能訓練の為に調理を推進してます

最初は何でこんなことをさせるんだ
と
怒り口調だった方もやはり出来立ての美味しさには
敵わない様で、
皆さん今では楽しそうに参加して下さってます

手を使い

どうやったら食べやすいか考えながら作り


女性陣は、最近は家で危ないからってやらせてもらえないのよ

何年もの家事がしっかりと身に沁みこんでますから
思い出すと素早くしっかりと包丁を扱って下さってます



父も出来ることは頑張ってみると野菜の下ゆでに挑戦

味付けは勿論ベテランの母達にお任せ

煮物がとてもいい香り

皆で楽しんで作って

温かい物はあったかい内に美味しく頂きました
お昼休み
娘がリサイクルメモ用紙を作っていると
私にもやらせて~と嬉しい声が
有り難くお願いしちゃいます

簡単な事は何でも言って~と頼もしく愛らしい母達

庵の中が何とも言えぬ美味しい匂いが
犯人はこいつだ~

甘くて美味しいトウモロコシ
こいつを美味しく頂くためには・・・

歩いてお腹を減らすべし

最後に出てきた母

お待たせ~
ピース

今日はちょっと暑いですが木陰は気持ちいい

あったかくて気持ち良くなり寒がりの母も
上着を脱ぎました

ここが一番きもちいいわよ~


父も日陰を目指してまっしぐら

はぁ~気持ちい


外の気持ち良さに皆さん良い顔を見せて下さってます


カメラを向けるとイエ~イ
お茶目な母達

母、何かを見つけたようです

視線の先には黄色くなってきた柿
渋柿みたいなので、
もう少ししたら皮を剥いて干しましょうね
冬の楽しみが増えました

皆さん思い思いの場所で休憩





お庭番の斉藤さんを見つけ
何時も綺麗にしてくれてて有り難いわね~


ちょっと赤い花を見て来ましょ

藤棚のトンネルをくぐり

花壇の近くへ


綺麗だね~

こんなに綺麗だから蜂も蜜を吸いに来てるんだよ

ぐるっとお庭を散策したら

先ほどのトウモロコシ登場

皆さんトウモロコシが大好き

あら~あまいわあ~

トウモロコシ大好きなんです




甘くて美味しい


トウモロコシ大好きなのよ~と嬉しそうな母


あまりの美味しさにしばし沈黙が

そんな中ちょっと見て~とささやく声が

何と母の車いすの下に可愛いカエルが
母がトウモロコシを食べる間じっと寄り添うように
そばにいました


食べ終わったころカエルが移動して行く姿を見て
昔懐かしのあのフレーズがふと・・・頭をよぎり
『カエルがなくから~か~えろ~
』
と室内へ戻りました

それでは本日も陽だまりブログを最後まで見て頂き
ありがとうございました
また明日、元気な笑顔でお逢いしましょう
