19.08.19
陽だまり、初の糠漬け作り~~☆
皆さんこんにちは~~


本日も陽だまりブログを見て下さりありがとうございます
それでは、早速ですが、陽だまりブログスタートさせて頂きます


本日の朝の陽だまりの様子をパシャリ


朝から大笑いする声が



皆さんが集まると、もう・・・・
トークに花が咲く咲く


今日の女子トークの話題は


恋愛トーク

旦那さんとの出会いを、もう照れながら
かと思いきや、
大爆笑しながら語っていました


写真で分かるように・・・・
大盛り上がりの陽だまりファミリーなのです


こちらでは、まっちゃんと母がなにやら楽しそう



こちらの母は・・・昔、フラダンスをやっており


色んな所で、踊ったよ~~
今度見せて~~
皆で踊ろう
と言うと・・・
いいよ~~~
と賛成してくれました

よし・・・お母さん、カメラマンにフラダンスを教えて下さい

こちらの父は・・・
カメラに向かって
ピースサイン
決まってたかい
と写りを気にする、映え男子でございます

お父さん、映えてる映えてる~~~
さ~~て、本日もお話のお供は・・・
お茶におせんべい



おせんべい、いえ~~い
と大喜びの皆さん


このおせんべいが美味しいんだよ~~


この甘い感じ
とグルメリポートして下さる母達なのでした


美味しすぎる~~
と大感動する母達なのでした
よし、また買おう


沢山お話をして、小腹も満たしとところで


いっちょ・・・歌っちゃうぞ~~~

まっちゃんのピアノの伴奏に合わせて
皆さんノリノリで歌います

陽だまり大合唱


旅の夜風に、あ~上野駅
、荒城の月にきよしのずんどこぶし
にと、
歌大好きが皆さんなので、大きな口をあけて歌っています

歌うことは・・・肺を強くし、血行の促進、ストレス発散
そしてなにより、幸せホルモン
を分泌させてくれるんです


それを聞いちゃ、歌わないわけには行かない

もう皆さん、ノリノリで歌う、陽だまりファミリーなのでした
さてさて、本日・・・・
ぬかどこ作りに初挑戦


カメラマンは・・・・初めて見ました
ぬかどこを


陽だまりファミリーは、昔は当たり前に家にあったよ

昔、足して作ったよ

と懐かしみながら・・・
いざ、ぬかどこ作りスタートです



今は・・・炒ってある・味もついているのが売ってんかい
と
そこに大感動した母を激写


まずは・・・作り方を、教えてくださる皆さん
父も、興味津々


きゅうり つけたら うまいんだよな~~
と父
思わず、覗きにきちゃった父なのでした


まずは、ぬかと塩を混ぜて~~



母達作り慣れているので、迷うことなく
かつ、大胆に

分量???いやいや、目分量

カッコいい母達なのです


こちらの母、出来るのが楽しみだよ

思わず、笑顔になっちゃいます
キャベツに人参、茄子もつけると美味しい
もうつける前からウキウキの母なのでした

よく混ざったら、お湯を


そして・・・
これが大事
という鷹の爪



鷹の爪は大事だよ~~
これ忘れたら・・・・と
ぬか作りを食い入るように見守る父なのでした


これで大丈夫かな~~



その声に・・・
まわりの母達、反応しちゃいます

これからが楽しみだよ~~
と盛り上がる皆さんでした



そして、、、
最終チェック

ぬかの味を

丁度いい味になっている


味も良し
と言う事で・・・・
試づけ~~~
ということに

まず初めは・・・キャベツ
水分がでるから
と
あとは・・・空いた隙間に人参を

人参は時間がかかるから、早めにつけとく


さすがの母達なのです


さ~~これからの楽しみが出来た陽だまりなのでした

一日一回は混ぜないと~~~
と今から皆さん気合十分なのでした
つかるまで暫しのお楽しみで


それでは・・・今日の所はこれにて
また明日・・・陽だまりブログでお逢いしましょう

本日も最後までみてくださりありがとうございました