19.05.30
晴れ晴れ(*^^)v
本日も!雲一つない空
気温は高めですが
カラッとして爽やかな陽気
青い空に、飛行機雲が
本日も、お庭の整備に
来て下さっていたオーナー
ママちゃん
オーナーより重要任務を任されました
ちょっぴり花壇が寂しくなったから。。。
ママちゃんのセンスでお願いします・・と
『色の配置は、こんな感じで良いかな~』
『並べ方は、こんな感じで・・・』
オーナーに直々に!お願いされたもんだから・・・!!
ママちゃん!思考をフル回転
決まったら!!
早速!!取り掛かります
そこへ・・・・
芝刈りの手を止め、ママちゃんの労いに
一つ見本に植えてくれました
『この配色、いいね~~!!』
オーナーに褒められ!
俄然張り切るママちゃん
土を掘り、
掘ったところに水を上げ、
花を植える
六個の花を植え終えた時に・・・・
オーナーが、また来てくださいました
『ありがとう!綺麗に華やかになったよ~~!!』
感謝の言葉を頂いて、
感激のママちゃんでした
そして・・・・
オーナーは、また芝刈りへと戻っていくのでした
本日の午前は・・・・
陽だまりクッキングです
それぞれ、しっかり分担し
自主的に!ドンドン進めます
こちらの母
茹で卵の殻を、むいて下さっているのですが。
仕事が!丁寧かつ
綺麗
ツルンッ剥き卵
私は、卵の殻むきが苦手でして
かならず、身まで剥いてしまうのです
そして!それを!!
フォークで潰して細かく
見てください
この細かさ
職人技です
お昼のメインは。。。
『豚肉の生姜炒め』
細かく切ったお野菜と、お肉に。
生姜と調味料を絡めます
抜群のチームワーク
ママちゃん、
陽だまりクッキングでも奮闘です
茹で、揚げ、炒め
色んな工程を同時進行にて
陽だまりの父は!
しっかり調理に嵌っています
夕食のメニューも!同時進行
夕食メインは、
『鮭のムニエル』
片栗粉を付けて、
フライパンでこんがり焼く
これも!皆さんで協力して進めています
生姜焼きの、焼きも
母、まりっぺとガンバルンバ
最終の盛り付けを終えたら
それでは!本日もご協力ありがとございました
手作りランチ
ごゆっくりご堪能下さいまし
明日は、どんな一日になるのかな
5月も明日で最終となります!
月日の過ぎるのは、あっという間
一日、一日を大事に。
大好きな陽だまりの父、母と共に
輝ける一日を過ごして参ります