19.05.28
仲良し陽だまりに仲間が増えました♪
皆さんこんにちは
今朝は痛ましいニュースがありました
可愛い盛りの小学生が犠牲となり、大けがをした方も多数
要るとのニュースに心の優しい陽だまりファミリー
朝から心を痛めてました
陽だまりでも何があるかは分からないので万一に備えて
警備体制をしっかりとしていきたいと思います
本日は蒸し暑い一日です
このような蒸し暑い日が熱中症になりやすいので
水分補給をしっかり行い
三食きちんと食べて塩分も取って下さいね
陽だまりでは嬉しいニュース
《お父さんお腹抑えてどうしたの?》
『隠してるんだよ』
《もう生まれるかな?(笑)》
『ウン』
《どっちかな?》
『女の子だといいな』
こんなおふざけも仲良しだから出来ちゃうんです
冗談はさておき。
つばくろファミリーにもおめでたニュース
何と雛がかえりました。
仲良しの陽だまりファミリーに仲間が増えました
スタッフやお客さまが出入りするたび親鳥の一鳴きで
顔を隠しちゃいますが
やっと一羽だけ
まりなっちが言うには四羽いるとの事
巣立ちの日が待ち遠しいですね
一方庵の中では母が湯呑を持ち、
お茶点てのようなしぐさを横ちゃん発見
『あまりにも美味しいお茶だったのでつい昔の癖が』
これからも美味しい愛情たっぷりお茶を入れますので
沢山来て下さいね
『本当に美味しいお茶だよ』と嬉しそうにお隣の母も
手工芸の一時
『こんなに沢山折ってどうするの?』
『完成が見えないとやりにくいわ』
《こちらがお手本ですよ》
『素敵ね~やっとやる気が出たわ』
まりなっちと話しながら手を動かす父
マスクの下が笑顔でいっぱいです
こちらの父も満面の笑み、その先は・・・
母と横ちゃんとの会話が楽しくて
こんなに笑顔が溢れちゃいます
『お父さんとの話も楽しいね』
『手工芸より会話のが楽しいよ~』と母の声
次回はまた、お話の日を作りましょうね
こちらは本日の夕食作りの様子
『このエプロンはこれでいいんかな?』
一生懸命考えて着てくださったので、
これは、これでよいのではと
あえてお直しを進めませんでした
玉ねぎの千切りが上手な母
本日も見事な手さばき
本日のメイン
豚レバーを昨日から横ちゃんが仕込んで下さっていたのを
水分を取り片栗粉をまぶして
豚レバーのから揚げ
最近鉄分不足な方が多いので、しっかりと食べて下さいね
本日も陽だまりブログに来てくださり
ありがとうございました
また明日元気にお逢い出来る様に
しっかりご飯を食べて、適度な水分補給をして
良く休んで下さい
それではまた明日元気にお逢いしましょう