18.04.22
陽だまりも、タケノコブーム☆乗っかりました(^^)v
ジャン
旨そうな筍ご飯でしょ
さんまの塩焼き付いて
豪華
土鍋で炊いた贅沢筍ご飯&
さんの塩焼き御膳
一味違う昼食となりました
陽だまり厨房は、
活気に溢れています
仲良しコンビで、
息の合ったこの素敵な一枚
陽だまりで出会って、
仲良くなって、
何をするのも一緒なくらいの友
母の知恵を拝借しながら、
娘たちがメニューを考える
母の力を借りながら、
娘達の花嫁修業です
これからも、
どんどん母の教えを頂きます
後わずかで…
五月に突入です
ゴールデンウイークに見頃だと思うのですが…
この陽気で、
つつじや皐月が満開です
今年の桜は、
本当に!あっという間でしたものね
幸望散歩道の入り口に、
可愛らしい藤を発見
オーナーと斉藤さんが、
幸望ファミリーの楽しみを一つでも多く!と!!
植えて下さいましたよ
大きく育って、
立派な藤棚になるのが楽しみです
お天気のいい日は、
素敵な帽子を被って
素敵なご婦人方、
ぶらり、
幸望散歩と決め込みます
父は、
幸望ゴルフを、
楽しみます
母たちも、
父のご指導頂き、
レッツ
スイング
何でも熟せる、
偉大なる母には敵いません
幸望散歩道。
こんな、
素敵な
花々に囲まれて
気分は、北欧の貴婦人
別荘気分が味わえる、
幸望散歩道
陽だまりの豪華特典です
貴婦人の帽子
風が吹くと飛んでしまう為、
飛ばぬよう、
母が一仕事してくださいました
これで!
風が吹いても大丈夫
「いや~~~~~ん!恥ずかしい」
でも、
素敵な笑顔頂きました
父も負けずに、
笑顔満開
こちら
陽だまり探険隊!
・・・・えは、ありません
ニョキ!!!
実は・・・
昨日に、
行田の堤根にあります!
「愛の幸望庵」にお邪魔して!
筍堀りを!
チーム陽だまり頑張りました
3千坪の広大な敷地に、
140年の佇まいの素晴らしい御屋敷を改装し
幸望庵の仲間たちが、
毎日を楽しく過ごしておりますよ
140年の歴史深い建物を見ているだけでも、
時が流れるのを忘れてしまうくらいの時間を過ごせます
広大な敷地に、
これまた!すんばらしい
坪庭も!心癒されます
竹林に囲まれていて、
その竹林には!
毎年、皆さんの胃袋を喜ばせる!
いや!もうたくさんだよ~~~!!!
言うくらいに!
沢山の孟宗竹が…
毎年元気に!こんにちはと、
お顔を見せてくれるんです
今年も、
もう終わり名古屋かな~~~~~~と。
出遅れてしまったチーム陽だまりでしたが
沢山!収穫することができました
明日のご飯が楽しみや~~!!!
・・・と・・・
陽だまり御一行。
堤根を後にしましたとさ
愛の皆様
ありがとうございました
御馳走様でした
堤根を後にして、
陽だまりに到着すると・・・・
おや、、、
おや、おや・・・!?
オーナーと斉藤さんが、
花壇のお手入れをしてくださっていました
駐車場の入り口を華やかに彩るお花たち
その周りに素敵なブロックを囲んでくれてていました
ありがとうございます
仕上がりの様子は、
明日に
それでは