24.03.22
🌸春の大作🌸
本日の『陽だまり日記』
先ずは~~~
本日よりファミリーとなりました

こちらの母から参ります


聞いてビックリ
しなさんなッ

なッ!なッ!なんと~~~ッッ!!!!
御年103歳




全く
お歳を感じさせない素敵な母
しっかり
ご自分の足で歩き
身の回りの事は、全てご自分で行って下さっています


母のパワ~~~

を肖って

春の大作
作りに没頭する一日とします


手元を!よ~~~く見て下さい

何だか…

ちっこい物を…

指先で…

く~るくる!とネジっています
これが~ふわふわして扱いにくい


乾燥している手元にくっついてしまう厄介もの



悪戦苦闘しながら頑張ってくれています


こちらは~糊を使って

型に抜いたものを

お花紙に

貼りつける作業ちう


こっちも~細かい



冒頭に紹介した103歳の母も!一生懸命



それぞれが、

役割をもって、

女子に負けずと
男子も一緒に集中して取り組んでいます

時折、素敵な笑顔を見せてくれながら



『疲れちゃうから
休み休みで良いんだよ~~!』と声を掛けても‥‥
耳を貸して下さらないくらいに真剣モード



今度は、先ほどの~ふわふわを糸で繋げ始めました

こちらの母も~101歳と大御所でありますが…
『若いもんには~負けないよ!』と、
お針仕事も!ス~~イスイです


皆でと力を合わせれば~

どんな事でも!

出来ちゃう!!!

頑張れちゃう!!!!

着々と『
春の大作
』進んでおります


さあ~~て、何ができるのやら
こうご期待です

103歳の母…

お部屋の窓から見える風景を眺めながら~
物思いにふける姿をパパラッチ

何だかとっても絵になる一枚でしょ

これから~陽だまりの幸望庵で、
沢山の楽しい時を共に過ごして行きましょうね

では!またね