22.04.21
陽だまり予報では・・・晴れっ!
こんにちは
陽だまりの幸望庵です
今日は晴れて暖かくなるかと思ったのですが・・・
夕方からまた雨
なんですって

ここのところ降ったり止んだりの毎日ですね

陽だまりの庵内は、卯月の雨につられて
早々に紫陽花が咲いておりますよ
頑張っていた手工芸が出来上がってきました
アジサイ庵、いかがでしょう

ところどころに小さなカタツムリも
いたりして・・・芸が細かいっ


続きまして
本日の陽だまりクッキングはこちら

さて、何が出来上がるかな


サラダチーム🥗は千切りきゅうり🥒に
ハム
、春雨と格闘中



胡麻と和風ドレッシングで和えて・・・
ゴマ油のいい香り


お母さんは大根のかつらむき
お味噌汁の具を用意してくれています

この後、綺麗な千切り大根を作ってくれました
むむむ・・・私より上手い・・・
親子丼チームは鶏肉の皮を丁寧に取っております🐓
玉ねぎと炒めて・・・醤油で甘辛くします
みんなが大好きな味です


さつま芋の煮物も出来上がりました🍠
ホクホクして美味しそう


父達はデザートの準備中
今日はバナナ
にリンゴ
です


うんうん、みんな良くできてるよ~
監督役のお母さんがその出来栄えに
頷いております



『出来たよ~オッケー
』
監督からOKサインを頂きました


さあ今日の陽だまりランチはこちらです

皆様、お料理お疲れ様でした


お待たせしました
どうぞお召し上がりください

さてさて・・・
お昼休みを挟みまして・・・

午後のティータイム
の後は
体操の時間ですよ~
今日の午後はお天気
がイマイチですので
庵内の歩行練習です


こちらの母は気合十分っ

1番に歩いて出て来て下さいました

さあ、歩きましょう~

歩いて下肢筋力を強化
腸を動かして便通改善
身体を動かすと気持ち良いですね

そして、歩いた後は・・・手先と頭の体操

5月のカレンダーに取り掛かります
来月は、鯉のぼり🎏とカーネーションです

どんな色にしようかな
午後はついウトウト眠くなる時間ですが、
脳を活性化させて・・・全集中

皆さん5月のカレンダーを待っていたんですって
もう今月も20日を過ぎましたからね~
お待たせいたしました



カーネーションは・・・やっぱり赤


鯉のぼりは、鱗の模様が細かい

母、眼鏡をかけて本気モードです


色の選び方、塗り方も人それぞれ
父母の個性が光ります


うんうん、良く塗れてますよ~

こちらの母は藤の花の手芸の続きを
手伝ってくれました
有難うございます


少しずつ、進めていきましょう


春の変わりやすい天気にも負けず、
陽だまりの父母は今日も元気に過ごしております
庵内は活気溢れる『 晴れ
』の一日でした
最後にお母さんのスリーピース
で決め
カメラ
を向けたらサービスして下さいました

それではまた明日お会いしましょう
陽だまりの幸望庵でした
