22.02.01
今日も!ハッスル(^^♪

『陽だまり日記』
本日のランチから参ります


『カピパラ???』
『ガォ=======????』
『何て料理だったっけ???』
皆さんに聞いてみたのですが・・・・・・



ちょっぴり難しい名前にて、
中々一度では覚えられませんが



美味しそうな『目玉焼き』のせの~
『ガパオライス』


それでは!いただきま~~~~す


めずらしい名前の料理は!
『まいう~~!!!!!』
お腹いっぱい美味しく!いただきました

お昼寝をはさみ


寝起きの一杯
こちらは、日替わりメニューをなっており
コーヒーだったり紅茶だったり。
梅こんぶ茶だったりココアだったり。
様々な種類を取り揃え
ファミリーのお楽しみの一つです
午後の、ティーライムを終えると。


お昼寝で寝ぼけている身体と頭を起こします


高性能のカラオケに!筋力アップのメニューが入っています
数か月に一回は、最新の運動メニューが更新され
飽きずに!楽しく!!
そして!下肢筋力低下予防に特化し研究された内容で!
一日3回!!朝~昼~夕と!!
転倒予防の!トレーニング~

+!!
一日1回の歩行トレーニング~
お天気の善き日は~自慢のお庭を一周
お天気が思わしくない日は~室内を歩行
陽だまりファミリー!元気の秘訣です
午後のメイン

これは一体???
何でしょう!!!!
詳細は…こちらで


・・・・・・てな事で・・・・・・


それぞれが、1ゲーム!!!
ハッスル

します





これが~

簡単そうで、


難しい


なんせ!的が・・・・
毛糸




しかも~!!!
テーブルに貼り付けて無く、
置いてあるだけだから~


お手玉を投げた風圧で、


動いちゃう





こんな感じに、
よじれてしまうのです






『あらッ!まあ~~~』
母のお茶目なお顔!パパラッチ



こんな感じで・・・・・






『ダメだね~~~~』




中々、高得点が出ない




こちらの父は…力があり過ぎて。。。。
そんな中!!!!!!

今年100歳を迎える~!こちらの母が・・・!!!
最高得点を記録



母に続けと!父頑張る




こちらの父も~
おやおや???
笑って済ませましょう




案外、女子の方が御上手なようです


力任せでは難しい、このゲーム
そんな力加減、
投げ加減を駆使した『お手玉ゲーム』
ただ、楽しむ!遣るだけじゃなく!!
投げ方を考える事で『脳活』にもなるんです
そして!そして~
今回の『陽だまり日記』最後に、
御年102歳を迎える母の~
素晴らしい投球フォームをご覧頂きたいと思います


この
姿勢の良さ
この
何も支えなく立っていることが出来

何よりも!
どんな事にも意欲を持って取り組み
めいっぱい!楽しむ
自分で何でも熟しちゃう!
パワフルウーマン

この年の重ね方を見習って生きたいですね
それでは!本日もこれにて