21.12.11
陽だまり☆落ち葉焚き!
こんにちは
陽だまりの幸望庵です

ランチも終わってお昼休み・・・
お母さん、力を入れてヨイショ
お餅を切ってくれています

私、お餅大好き


お醤油を付けて食べたいわぁ


オッケー
承知しました
海苔と、甘党の皆様にあんこも用意しましたよ
あんこはぜんざいにしようかな

今日のおやつは外で焼き餅&焼き芋

先日の雨で暫くお散歩もできなかったので
今日はいっぱい日光浴しちゃいましょう


お餅は網で焼いていきます


火も点いて、皆さんも集まってきました


何焼くの~
みんな興味津々です


お庭の落ち葉や枝、大きな薪もくべて🔥
そばに居ると暖かいね



お芋は一足先に入れておきましょう🍠
美味しく焼けるかな
楽しみ

さ、今日はこちらのお父さんがみんなを代表して
お餅を乗せて下さいます



あ~たろうかあたろうよ

お餅が焼けるまで焚き火で暖をとりました
あったかーい


どれどれ、焼けてきたかな
しみちゃん、ひっくり返してみて~




お餅がぷっくり膨らんできました~


焼き目もついて美味しそう

まずはお醤油でいってみようか

お餅を切ってくれたお母さん
焼き立て、おいし~い


OKサイン、頂きました~

お餅は少しずつ気を付けて食べて下さいね


甘い物が好きな皆様
ぜんざいのお味はいかがですか~
皆様の良いお顔を拝見っ📸






続きまして~お芋も焼けました

皆さん~お腹はまだ大丈夫ですか~

わお
これはホクホクで良い色

とっても美味しそう~


焼き芋は陽だまりファミリーに大人気



おや
金子さんが持ってきたのは・・・

カマキリの卵

春になったら・・・ぞわわ

やだよ~いらないよぅ

お母さん、思わず手が引っ込んじゃった
笑

美味しいおやつの後は腹ごなし
お散歩へ行きますよ~
しっかり脚を動かしてきましょうね


パンジーが綺麗に咲いていました

陽だまりファミリーには紫色が人気のようです
でも、どの色も可愛い~

12月の午後はすぐに日が傾きます

でも少しくらいの寒さはへっちゃら
お餅とお芋でエネルギーを充電っ


てくてく元気に参りましょ



はーい注目~
金子さんどうしたの

見て見て
鳥の巣ですって

鳥が木に穴を開けて巣にしていました🐤

お母さん、しっかりと車イスを押してくれます

有難うございます


みんな頑張って歩くぞ~

父、今日も頑張って歩きます

ゆっくりでも、ちゃんと庭を一周歩き通すぞ
お父さん、ガッツだぜ


少し前まで鮮やかな黄色と赤色だった大木も、
すっかり葉が落ちました
冬も本番ですね


こちらの父と母は何を見ているのかな
木に何かあるみたい

これは蜂の巣だそうです

この中で越冬してるんですって


お庭番の金子さんは一緒に散歩に行くたびに
色んな事を教えてくれます

自然たっぷり
陽だまりの森は季節によって
色んな表情を楽しむことができますね


さあ、我が家まであと少し


庵に戻ってお茶にしましょう


今日は天気も良く、久しぶりにお庭で過ごしました

皆さんよく食べ
良く飲み
寒さをモノともせず
元気はつらつなご様子でした

明日も天気になあれ



いつもブログをご覧頂きまして有難うございます
陽だまりの幸望庵でした
