20.07.30
お待ちかね!!いも堀り🥔大収穫✨
陽だまりの幸望庵です
いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます!
陽だまりの幸望庵では、御利用者様にいつも生き生きと
笑顔で
過ごしていただきたいという思いから、
楽しいレクリエーションを毎日提案させていただいて
おります。
さっそくですが
昨日の陽だまりの幸望庵の様子からお伝えしたいと
思います
時刻は・・・?夜の20時過ぎ・・・

まだまだ元気なファミリーたち
寝床に入るまで、テーブルに集まって
折り紙の達人の母と一緒に折り紙講座を
始めちゃいました
↓↓↓
さてさて
一晩ぐっすりとお休みになった翌朝
日勤のスタッフたちが次々来ると
「おはよう!」と元気な挨拶を

この笑顔で今日も1日がんばれます

「今日は何するの~?」「何か楽しいことある?」
いつも明るくて元気な陽だまりの母たち
さあ!レク担当のシミちゃん・・ちょっとプレッシャー

「ちょっとちょっと!今日何かやるんだって!」

楽しみすぎて笑っちゃう!フフフ(´艸`*)

午後からはお楽しみがあるからね~!とマキちゃんに
言われ、みんなやる気モード

午前中は・・入浴デーだったので
体力を温存して塗り絵タイム⏰


かわいらしい塗り絵ですね


塗り絵がちょっぴり苦手な母もガンバル!!

こちらの母は「まかせて~!」と



塗り始めると集中・・!

こちらの母が塗り絵に集中しているのに

横からマキちゃんがちょっかいを出してきて・・

2人で大笑い



こういった時間も楽しいんですけどね

こちらの母たちも仲良く談笑中


そうしているうちにも、すごい作品が


皆さん思い思いの色を使い、上手に塗ってらっしゃいました




















お昼ご飯を終えて・・本日のメインイベント

~~じゃが芋堀り大会
~~ in幸望庵
長い梅雨でなかなかお天気に恵まれずタイミングを失って
いましたが・・
ようやく晴れ間が

今日こそは!と張り切って声をかけてくださった
オーナーと共に、みんな意気込んで出発

お隣りの和みの幸望庵と合同で芋堀り大会
です

さっそく!気合を入れて


母たちお芋を拾いはじめました

ほら!ここにもある

さあ!どんどん獲ろう!

長靴をはいて手袋着用なので!
汚れても全然平気

こちらは男爵でしょうか?
まん丸お芋がゴロゴローー

こちら側では、細長い種類のメークインかな?

父も大きい芋🥔をゲットー


昔はよくこうやって手伝っていたわ!と母たち

ほら!お芋ゲットでこんなにすてきな笑顔の母

父たちも次々とお芋を掘り起こしてくれました

そんな頑張り屋の母たちのお陰で



こーんなに立派なお芋をたくさん収穫できましたよ


畑のそばで応援する母たちも!
がんばって~の声援を送ります

今回は室内から見学の母たちも楽しそう

後から到着の母
ど~れ~?見せて!大きいのとれたの?

ほらっ!!

「わぁ~!こんなに大きいの
おいしそう~」

今日の1番活躍したこちらの母


暑い中をせっせと腰を曲げて掘ってくれました
本当におつかれさまでした!!

「えっ!こーんなに大きいのとれたの?」

「わぁ~!すごいね~!」

皆さんビックリ顔



オーナーも暑い中、ありがとうございます

最後にオーナーからお芋の種類の説明です
男爵もメークインもどちらもたくさん収穫できましたよ

皆さん真剣に説明を聞いてますね

やっぱりメークインが美味しいわよね!

たくさんお芋料理考えてね~!!


いつの間にかカンカン照りになっていて
暑い暑いっ!冷たいお茶を飲んで水分補給

畑につながる裏道も、歩きやすいようにと
オーナーが草を刈って道を作っていてくれました
ありがとうございます
庵に戻ると、きよっちから冷たい差し入れ



おぉ~!気が利くね~!

外が暑かったのでアイスで体を冷ましましょ


冷たくておいしい

さっそく獲りたてのじゃがいもはお鍋でゆでて
今晩いただきたいと思います

外は暑かったけれどみんなでいい体験ができて
大収穫&大満足
でした

本日もありがとうございました