20.03.12
ピクニック気分で💝
皆さん
こんにちは
陽だまりの幸望庵ブログへようこそ
我が幸望庵は昼間のみご利用できるデイサービスと
デイサービスをご利用している方々から
デイサービス幸望庵のお泊りバージョンがあるといいな~
というお声を沢山いただき
お泊りできるショートステイが誕生しました
デイサービスでも、ご家族や遠方のお身内の方々に
ファミリー(御利用者様)のご様子を
ブログという発信方法で手軽に見ていただければ
安心できるのでは・・・という気持ちで
営業日にアップさせていただいてます
それにならい
ショートステイ陽だまりの幸望庵でもほぼ毎日
この陽だまりの幸望庵ブログをアップさせていただいてます
今朝も元気な朝を迎えた陽だまりの幸望庵ファミリー
朝のウオーミングアップ
指の体操にて脳もしっかりと起きていただきましょ

単純に指をくるくる回すだけなんですが
指がすべったり自分の思うように動かなかったり

若い人がやっても苦労するんですよ

小指と親指を交互にだす体操

『あれ
こっちを出すんかな~

』

良いんです出来なくても参加して体を動かすことが脳を自然に活性化
してるんです
出来なくて笑いが出ればなおよろし
笑いは健康長寿への第一歩ですからね
今日はファミリーが楽しみにしていた
おやつ外食デー
だったのですが
このご時世、ファミリーの健康を守るためにも
人の出入りの多いところへの外出は自粛しています
そこで本日レク担当のひ~ちゃんが
≪お弁当作ってピクニックしましょうか
≫

ファミリーたち
『いいね~
』

いそいそとお弁当作りに励みますよ

『お庭なら豚汁もいいんじゃない?』

≪よ~し豚汁も作っちゃお~≫
リンゴはお弁当らしく

ウサギの形に~


『リンゴはうまいよな~』

『豚汁にネギ沢山いれた~い』と父
一生懸命刻んでくれます

目的があると作るのもいつも以上に

ウキウキ


自然と鼻歌も出ちゃいますよ

母が切った胡瓜を

父が詰めて切る

夫婦合作のちくわ
美味しそう


お料理中も井戸端会議を

楽しんでいる母達

お弁当には・・・『おにぎりだよ
』
ニコニコと楽しそうに答えてくれる今年101を迎える御大
100歳になってからますます若々しく感じられます

『お姉さんのために、おにぎり心込めて握るよ~』

若い衆も負けてられませんよ


みんなで協力して

作った行楽ランチ

美味しそうです
しかし・・・
風がかなり強く吹いてて
お外でご飯は断念

『中でも外でも美味しいに決まってるから、
中で頂いちゃいましょ
』
≪そうね
ではいただきま~す
≫

『この中身はなんだろうね?』父
『なんでもいいじゃない
美味しいのはわかってるんだから
』母

『う~ん美味しいヾ(≧▽≦)ノ』

箸も手も・・・美味しすぎて思わず両刀使いの父

『やった~鮭だよ』嬉しそうに召し上がる

ファミリーなのでした
もちろん完食されてました
午後
『風が吹いててもいい~外の空気を吸いに行こう』
と元気なファミリー

いってきま~す




『じゃあ、私も行ってくるね~』

元気なファミリーの気持ちを受け取ってくれたのか
風がお昼ご飯時よりも弱くなってきましたよ

『風がやんだならいってみる~』とチャレンジする母
いつもは数歩で疲れてしまうのですが、本日は気分もよく
張り切って歩いてます

外は思った以上にポッカポカ

ファミリーの顔も晴れ晴れと

『外は気持ちいいね~』

気持ちが良すぎてマッキーと決めポーズ

≪お母さんたち後ろ向いてみて~眩しいから(笑)≫
『眩しいんじゃかわいそう
私が手で覆ってあげるわ~』と優しい母

話も、気分も弾んできますね

楽しくてしょうがない母達


父たちも背中がポッカポカで気持ちよさそう

終わりかけの水仙の花に代わりチューリップ芽が大きくなってきましたよ

花が咲くのが楽しみです。

父の太陽電池の時計も外に出て直射日光を浴びたら
元気に動き始めましたよ

芝桜がちらほらと咲いてるのを見てたら

マッキーがお茶を入れてくれました

『美味しいお茶まってたよ~』

『外で飲むとまた美味しい

』

ついでに外でおやつ頂いちゃいましょ


じゃんけんで勝ったら好きなの選べるよ
じゃ~んけ~んぽん

『やった~勝ったわ~

』

それではおひとつ『どれにしようかな
』



『これ結構おいしいのよね
』

好きなお菓子を選んでうれしい母



勝っても負けても楽しいマッキーとのじゃんけん



あいこでしょ・あいこでしょなかなかいい勝負

『本当に勝ったら好きなの選べるの?』

最初はぐ~・・・思わずチョキを出す母
おちゃめな母


父たちも楽しそうに参加してます


耳が遠い父ですが

やったね~と嬉しそうに好きなお菓子を選んでました


こちらもなかなか勝敗が付きませんよ

やっと父が勝ちました

父嬉しそうに『やった~

』
喜びのポーズ

あれれ・・・
いつの間にか

アッチ向いてホイに

どうやらアッチ向いてホイは父の勝ちのようです

冷たい空気に弱い父
室内からみんなの様子を見ていらっしゃいましたよ

そこへお菓子を持ったマッキー登場

じゃんけん、ホイ

『くは~まけた~』負けても嬉しそうな父

そこへ陽だまりの幸望庵の優しい長女
横ちゃんが

アイスを差し入れにきてくれました




ちょうど背中があったかくなってきてて
冷たいアイスは待ち人来たり

『苺も美味しそうね
』

『では頂きます』

『ぱく
』

『がぶり
』

『こりゃ~うまいな~』

背中に日差しを浴びながらのアイス


すっごく美味しかったです
横ちゃん美味しい差し入れを有難うございました

アイスを食べてさらに元気になってきた母

草取りをしてくださってます

『家でも見つけるとすぐ抜いちゃうんだー』

元気満タンになったから散歩行きましょ



幸望庵散歩道は芝生で歩きやすく

お花が次々と咲き始めています

もっとアッチ行ってみよう


母何かを発見

『これは・・・・』

『やっぱりゆきのしたよね
天ぷらにすると美味しいのよ
』

『わあ

みて~満開
』

椿がきれいに咲いてます

『こっちも綺麗よ~』


春の訪れを感じ嬉しそうに散歩を楽しむ

『あんなところに桜の花が
』

『本当だ~可愛らしいね』


昨日は初夏の気温でしたがまだ春です

幸望庵散歩道の春はまだまだ楽しめますよ

行楽ランチは室内でしたが
お外でお茶を楽しみ、美味しいアイスまで頂いちゃい
これでピクニック気分を満喫していただけたと思います


今はウイルス対策で気軽に見に来てくださいとは言いにくいんですが
桜が咲き、牡丹が咲くころには終息して欲しいですね
落ち着いたらぜひ遊びにいらっしゃってください
今、日本を含め、世界的パンデミック(世界規模のウイルス感染)です。
ご自分のためにも、周りの方のためにも、
不要不急の外出は、控えてください
陽だまりの幸望庵のファミリー(御利用者様・スタッフ含め)は元気です
心配で顔を直接見に来たい方もいらっしゃるかと思いますが
今はまだ面会自粛をさせて頂きます<m(__)m>
それでは
また明日、元気にお逢いしましょう
