19.09.06
笑顔☆いっぱい(^_-)-☆
一昨日の、夜のご褒美タイム
美味しそうな果物ゼリー
『あなた!どれにする?』
『私!これにする!!』
『じゃあ!私は、これ!!』
自分の好きなものを選ぶ事も!楽しみの一つ
皆さん決まったようです
後は・・・・
皆さんの美味しいお顔
そして!本日
この!母が、モミモミしている餡は・・・・
そして!!!
この素晴らしいキャベツの微塵切りの行く先は・・・・
他のサイドメニューも順調に進行ちう
おっと!!!
やはり!先ほどの餡は
餃子だぁぁぁ~~~
久し振りの餃子包み
出来るかな~~~~~~と言いながらも!
お店のような出来栄え
幸望庵産のお野菜達も大活躍
餃子作りも!
終わりが見えてきたよう
幸望庵のお野菜をふんだんに使った!
幸望庵サラダ
綺麗に盛り付け出来ました
ここで・・・・・
『陽だまり糠床』が登場
幸望庵で採れたきゅうりも、
しっかり!糠に寝かせて
後は、漬かるのを待つだけ
お食事が楽しみ
午後
こちら陽だまりの看板作りの様子です
『この、プレートに・・・何をどうする???』
娘からの問いに。
母達・・・・・
閃きの神様降臨です
そんな作業の横では・・・・!!!
娘と母が、お戯れ
お話の内容は・・・ヒミツですが
写真を見ているだけで、
楽しさが伝わってきますね
もう一つの家族
『セカンドホーム陽だまり』での。
親子の時間
それを笑顔で見守る素敵な仲間
そんな中でも!
しっかり作業は進行ちう
型にハマらないのが陽だまり流~~~
兎に角!
皆さんが考え
皆さんが思うように進行して貰う事
出来ない所だけ
ちと、娘がサポート
看板にする『文字』も。
皆さんに
一文字
一文字
皆違って!皆良い
陽だまりらしい
看板が出来上がりそうです
最後は、
協力し合って
デコレート
こちらの看板は、
9月15日の日曜日
ホテル『ガーデンパレス』にて
『幸望庵の作品展示会』でお披露目させ頂きます
お時間のある方は、是非に!!!
足を運んで下さいまし
各、幸望庵の人生の大先輩方の!!
素晴らしい作品達が!展示されますよ
一日頑張った皆さんへ
ご褒美のおやつタイム
頑張った仲間達へ
こちらの母からの、労いの
明日は、どんな一日かな
またね