19.08.28
あの、暑さはどこへやら(+o+)
本日も、朝から雨
口を開けば…
暑いッ!暑いッッ!!と口走っていた暑さは!
どこへやら???
季節は、確実に移ろっております
季節の変わり目
朝晩の気温差に要注意です
日々の天気、気温の急激な変化に!
身体が、ついていかずに体調を崩す方が増えております
まだ、夏の猛暑の疲れも溜まってしまっているこの時期。
体調管理をしっかりとお願いいたします
昨日は、久しぶりに皆でお外
自慢のお庭を!
堪能致しました
お外の空気を胸いっぱい吸い込むと・・・・
自然と笑顔が、零れます
素晴らしいお庭を散策
『行ってくるよ~~~』と、
母!ピース
やっぱっり!お外は最高
善き一時となった!
昨日の夕方のお散歩タイムでした
そして、
陽だまり恒例の夜のお楽しみ
昨晩は、沖縄銘菓の『ちんすこう』でございます
『石垣の塩を使っているんだって!』
『食べると!沖縄を感じられるかも!!』
『沖縄何て、行ったことないけど・・・』
『こんな気分???』
母、ちんすこうを一口食べ
素敵なスマイル頂きました
『ちんすこう!美味しいよ~~~』
『甘くて、お口の中でとろける~~~』
『うん!美味しいね!!』
皆さん美味しいご褒美タイムにご満悦でした
そして!本日
毎朝の日課
お手伝いタイム
昼食の片づけをしたり、
お洗濯ものを畳んだり、
食べた食器洗いまで
大変助かっております!!!
母達も、
『ボ~~~ッとしていたら、身体がだめになっちゃう!』
『出来ることは!何でもやるから言って!!』
『出来ないことは、やれないからね~~』ッと
自主的に!意欲的に!積極的に!
何でも行って下さる母の姿に…!
教わることが沢山です
日々、感謝しながら!!
『日本の母』を!しっかりと学びたいと想います
そんな中。
何やら二人で・・・・・
調理のメニューを相談している模様
それでは!
メニューが決まった所で!!!
本日も!陽だまり厨房参ります
人参
たまねぎ
じゃがいも
大根
かにかま
きゅうり
とまと
沢山の食材!!
幸望庵産のお野菜をふんだんに使って作る
それを!父が炒める
今日の夕食が楽しみ
展示会も近い事もあり、
ハサミを使って、器用に切ってる母
こちらの母も上手です。
丁寧に切る父
毎日、欠かせない体操
真剣、そのもの
足あげて
1 2
負けずに、立って足の体操
おいっにー おいっにー
足の運びも良くなる
ひとみ先生
お願いしまーす。
ってことは、
陽だまり、合唱隊
はじまり~ はじまり~
みなさん、楽譜を見ながら
真剣に歌っています。
口を大きく開けて
イイ感じ
こちらの母も、
イイ感じです。
歌う事で、刺激を与えて、
脳の活性化に良いそうです。
楽しく歌ってます。
何か真剣
楽譜とにらめっこ
今、アカペラで、
熱唱中
最後までいっちゃうかなー
そうして、
陽だまり、合唱隊は、
楽しく過ごしたのでした。
nextもお楽しみにネ
また、明日、
ファミリーの様子をお届けたいと
思います。
この、お時間にお会いしましょう。
陽だまり 幸望庵