23.08.05
陽だまり☆しらす御膳
本日の~陽だまりクッキング

「魚沼産コシヒカリ」で
美味しく丼ものを頂きます


デザートは・・・・これ


「新潟の八色西瓜」
産地直送!大玉


身が詰まっているようで、ずっしりと重い


余りの大きさに・・・・
入刀は!父に~おなかせ



大きなボール2つ準備しましたが・・・
入りきらないくらいの量


副菜とメインディッシュは~母達におまかせ





大量の食材を!!


素晴らしき手付きで!!


捌いて行きます



「昔取った杵柄」


母達の包丁捌きには~~
いつもながら惚れ惚れしてしまいます



付け合わせの「大根おろし」
俺に任せろ!!!!と、
大根一本

あっという間におろして行きます


こちら~パンケーキ作り🎂
粉の入ったボトルに~
豆乳を増せるだけ
の簡単パンケーキ

焼きは~こちらの母へ!
お任せ



生地をひっくり返すのも!!
ちょちょいの!ちょい!!
チョコレートの甘~~い香りが、
ホールに漂っていましたよ



こちら
陽だまりで採れた!
こりゃまた!大きなカボチャ


やはり~力仕事は、父にお任せ

こちらの父の包丁捌きも~~
母顔負けに素晴らしい


料理が出来る男性って・・・・
カッコイイですよね




こんなに綺麗に切り分けて下さいました
ここらかは~盛り付けに入ります


彩りと程よい分量で、
より食欲をそそります


「魚沼産コシヒカリ」も炊き上がりました

本日のメインディッシュ
しらす丼の盛り付け
母達か協力して行います

ほ~~~~ら!!!!
美味しそう



それでは~
ごゆっくり召し上がれ
本日の陽だまりランチも~
大好評でありました

毎日が手つくりな、陽だまりランチ
気になった方は~~
是非とも!陽だまりの幸望庵へ

ではでは、またね
~~~~番外編~~~~~
陽だまり大好き手工芸




様々な作品を並行して制作しています

先日より、
少しづつ進めていた「ぶどう棚」


陽だまり娘の一番背高な「シミちゃん」
ファミリー達にご指導頂きながら、
レイアウト頑張ります


「落っこちないでよ~~
」
父が必死に!シミちゃんの足にしがみ付きます




完成まで!あと少し
完成が~~楽しみです

