23.05.05
大人も楽しい☆こどもの日
本日は…!!!
陽だまり合唱団たちの~~~
こちらの歌からスタートです


清々しい歌声ですね


本日に相応しい動画から始まった『陽だまり日記』
トップ画像にもなってる・・・

こちら


こちらも!本日には欠かせないアイテム
『こいのぼり』
登ってはいませぬが・・・


『こいのぼり』に見立てたスペシャルケーキ


勿の論!!!
ファミリーたちの手作りでございます
ケーキを楽しみながら作っている様子を~
動画でご覧ください
本日のランチも~て・づ・く・り


ファミリーたちの息の合ったコンビネーションで
作っている様子も


↓↓
↓↓
↓↓

ジャン


本日の『大人も楽しい☆こどもの日スペシャルランチ』と、
なります






























午後は・・・・
祝の日と言うことで~
お天道様も上機嫌


恵みの光を浴びに



ついでに、
お庭も一周しちゃいます



陽だまりのお庭の草花たちも~




お天道様の光に生き生きと輝いて

可憐な様子を魅せてくれていましたよ
そんな横では。。。

ちと、『こいのぼり』の元気がなさそうでした
ので・・・

本日の『陽だまり日記』の冒頭に載せたお歌を歌い
ファミリーたちが、パワー込めて『氣』を送ると・・・・

『こいのぼり』が、泳ぎ始めましたよ

陽だまりファミリーたちの!
恐るべし『健康長寿』パワー~~~~~



日本晴れ過ぎて~
夏日のような気温



美味しいもん食べてクールダウンして欲しいと~

『角ちゃん』が、かき氷のプレゼント


力自慢の!ファミリーにお手伝い頂いて


ファミリーたちへ振る舞いました
思いがけないプレゼントに







素敵で美味しい笑顔!頂きました

『久しぶりに食べたよ~~』
『冷たくって美味しい!!』
『身体が、涼んだよ~』
『何だか、懐かしい!!』
『皆で食べると美味しいね!』
・・・・・・などなど!!!
沢山の嬉しい言葉を頂けました


『角ちゃん』ありがとう

お外を満喫した後は・・・・
お待ちかねのケーキを囲んで
こどもの日に乾杯

美味しい!楽しい!
善き一日となりましたさ

~~~番外編~~~

『こどもの日』と言ったら~
『しょうぶ湯』ですね
ここで豆知識
5月5日は、中国において雨期を迎える直前とのこと。
雨期に増加しやすい厄災や邪気を払う目的として用いられたのが、
強い香りをもつ菖蒲だそうです。
また、その文化が日本へ伝わる中で、
菖蒲の葉が武士の武器の剣に似ている事や、
尚武(武道を重んじること)と同じ読みであることから、
男の子の健康や成長をお祝いする行事へと発展したとここと。

季節の変わり目であり寒暖差が激しいこの時期は、
体調を崩しやすくなってしまいます
人生の大先輩方の『健康長寿』を願い、
本日の陽だまりの湯も『尚武』と致しました

そんな『しょうぶ湯』に、
ゆっくりと浸かる母のバックショットで
本日は、お開きと致します
